立体的な鼻筋を手軽に!鼻のヒアルロン酸注入を受ける前に知っておきたいこと

公開日:2023/06/15 更新日:2024/01/19

立体的な鼻筋を手軽に!鼻のヒアルロン酸注入を受ける前に知っておきたいこと

鼻を高くしたり、わし鼻を目立たないように整えてくれるヒアルロン酸注入。他の施術方法と比べると周りに気づかれにくく、トライしやすい価格で理想的な鼻のかたちを手に入れられると人気の施術です。鼻へのヒアルロン酸注入を受ける前に知っておきたいポイントを解説します。

高さだけじゃない。美人に見える鼻の条件は?

欧米人と比較すると低い鼻に生まれやすいアジア人。鼻の低さや鼻の形をコンプレックスに感じている人は多く、誰もが一度は「もう少し鼻を高くしたい」と考えたことがあるのではないでしょうか。

美人といわれる鼻の条件はさまざまですが、鼻筋がまっすぐに通っていること、Eライン(横から見たときに鼻と顎を結んだ線)上に唇が触れない程度の高さがあること、鼻先がツンととがっていて上を向いていないことなどが挙げられます。とはいえ、鼻は高ければ美人というわけではありません。

むやみに高さを出しても、他のパーツとのバランスが取れていないと不自然な顔立ちになってしまいます。顔立ちとのバランスをとりながら、その人に合った高さ、形をデザインするのが理想的な鼻をつくる重要なポイントです。

ヒアルロン酸注入で鼻をデザインするメリット

鼻へのプロテーゼ挿入や、特殊な糸で鼻の軟骨を結ぶ鼻尖形成、鼻の付け根を切除する小鼻縮小や鼻先に軟骨を移植する鼻中隔延長など、美しい鼻をつくる美容施術はさまざま。そのなかでも、ダウンタイムや傷のリスクが少なく手軽にトライしやすのが、ヒアルロン酸注入で鼻の高さをつくる最大のメリットです。

ヒアルロン酸を注入することで鼻筋に高さを出すのはもちろん、鼻の中央部が盛り上がったわし鼻をストレートな鼻筋に改善することもできるので、低い鼻やわし鼻が気になる!という人には特に向いています。

一方で、小鼻の幅を狭くしたい、大きな鼻を小さくしたいという人はヒアルロン酸注入では改善することができないため、別の施術を検討する必要があります。

ヒアルロン酸注入で鼻を高くするリスクと注意点

注入したヒアルロン酸は徐々に吸収されるため、ヒアルロン酸注入で作った鼻筋は時間が経つと元の状態に戻っていきます。持続期間はヒアルロン酸の種類や個人の体質によっても異なりますが、およそ半年から1年半ほど持つのが一般的です。

表参道スキンクリニックでは、「ジュビダーム ウルトラプラスxc」など持続力が高いヒアルロン酸製剤を使用して施術を行っていますが、中には薄めたヒアルロン酸を使用するクリニックもあります。

「せっかく注入したのにすぐに元通りになってしまった」とならないように、カウンセリング時に施術に使用するヒアルロン酸製剤を確認しておくのがおすすめです。

また、鼻筋にはヒアルロン酸を吸収しやすい部分と吸収しにくい部分があります。そのため、ヒアルロン酸を追加注入する際は、減ってきた部分を見極めながら注入しないと、鼻筋が太くなってしまい不自然な鼻になってしまうリスクがあるため、技術力が高いクリニックを選ぶのが重要です。

鼻への注射は痛い?ヒアルロン酸注入のダウンタイムは?

ヒアルロン酸注入は注射を使って行うため、通常の注射と同程度の痛みがあります。麻酔を使用して施術を行うことも可能ですので、痛みが不安な人はカウンセリング時に相談しておきましょう。

施術にかかる時間は15分~30分程度。注入直後は注射の箇所に赤みが出ますが、施術後は当日からメイクが可能なのでコンシーラーなどで隠すことができます。体質によっては内出血や腫れが起こることがあるので、念のため数日は大切な予定を入れるのは避けるのがおすすめです。

使用するヒアルロン酸製剤はクリニックによって異なりますが、しっかりとした鼻筋を形成するには高密度、高粘度タイプのヒアルロン酸を使用するのがおすすめです。表参道スキンクリニックでは、「ジュビダーム ウルトラプラスxc」や「LINE Feel Contour」など、高粘度で持続力が高いヒアルロン酸製剤を使用しています。注入量は~1㏄程度ですので、1アンプル分あれば理想に近い鼻筋を手に入れることができますよ。

美容クリニックビギナーにもおすすめ。ヒアルロン酸注入で理想の鼻を手に入れよう

メスを使わずに鼻に高さを出せるヒアルロン酸注入。「鼻を高くしたいけれど、自分の顔に似合う鼻の高さや形が分からない」という人や、「不自然にならない範囲でさりげなく鼻を高くしたい」という人は、ぜひカウンセリング時に相談してみましょう。

ヒアルロン酸注入の場合、デザインを相談しながら施術を受けられるので、施術後すぐに理想の鼻に出会えます。美容クリニックに行ったことがないという人も、まずはカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。

お問い合わせ

Inquiry

電話予約・お問い合わせはこちらから

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています。

表参道スキンクリニックは、2018年6月に厚生労働省により改正・施行された「医療広告ガイドライン」に従い、ホームページの症例写真(術前又は術後の写真)に必要とされる治療内容、費用、主なリスクや副作用等を記載し、体験談については全て削除いたしました。患者様にはご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
当表参道スキンクリニックでは引き続き医療広告ガイドラインに沿ったホームページの運用をおこなってまいります。

医療広告ガイドラインの取り組みについて