シワ・たるみ・法令線改善コース
できてしまったシワやたるみにはメディカルケアの選択肢
- 表参道院
- 名古屋院
シワ・たるみ・法令線改善コースとは? About
表参道スキンクリニックのシワ・たるみ・法令線改善コースでは、症状に合わせた最適な治療をご提案できるよう豊富なメニューをご用意しております。シワ・たるみ・法令線は症状によって治療のアプローチが異なります。1回目から効果を実感できる施術や肌の深層までしっかりとはたらきかける施術を行うことで、メスを使わずに自然なリフトアップを目指します。
ウルトラセル2【シワ・たるみ・法令線】の施術方法について
表参道スキンクリニックのHIFUは、適切な部位へ適切な焦点深度で最大限のハイパワーで実施するドクター照射にこだわります。HIFUはSMAS筋膜まで作用するため顔の土台から引き上げることができます。
施術方法
-
+¥30,000で50shot追加(表参道院)
ボトックス【表情ジワ】の施術方法について
ボツリヌストキシンには末梢神経の働きを抑える作用があり、顔の筋肉の動きを弱まらせる効果があります。筋肉の動きによって発生する、額、眉間、目尻などの表情ジワを改善できます。
施術方法
ヒアルロン酸【シワ・法令線】の施術方法について
肌や眼球、関節などにも存在しているヒアルロン酸をシワやほうれい線のへこみ部分に注入することで肌をボリュームアップさせシワを改善します。皮膚を面で持ち上げてふっくら目立たなくさせます。
施術方法
BBL【シワ・肌のハリ】の施術方法について
BBLの光熱エネルギーは肌の表層と深層の両方にはたらきかけ、さまざまな肌の悩みに対応します。肌の深層が温められることでコラーゲンが生成され、肌にハリやツヤがうまれます。
施術方法
-
表参道院のみ
シワ
一般的に「シワ」とは肌表面にできた折り目や節目のことをいいますが、肌のキメの乱れから生じるものや、皮膚組織のたるみによってできるものまで幅広い意味が含まれます。シワの原因はさまざまですが、老化によって皮膚の厚さと弾力性が失われて皮膚がしなびたり、ゆるんだりすることでシワは引き起こされます。シワは年齢を重ねることで誰にでも生じるものであり避けて通ることはできませんが、シワは見た目に表れる特に分かりやすい老化であり、シワを放置することで実年齢よりも老けたような印象に見られてしまいます。また、一度刻まれたシワを普段のスキンケアで元の状態に戻すことは困難ですが、クリニックで適切な治療を行うことで、できてしまったシワの改善や、シワの進行を予防することができます。
シワの原因
シワは表情筋の収縮や拘縮によって引き起こされます。加齢や喫煙、光老化によって真皮層にあるコラーゲンやエラスチンが減少すると肌のハリや弾力が失われていきます。弾力が弱まった肌に、何度も同じ部位に力が加わり続けることで段々とシワが刻まれていき、そのまま放置しているとどんどんシワは深く目立つようになります。シワの症状には、「たるみじわ」や「表情ジワ」などがあります。
※それ以外に分けられる小じわの改善コースもご用意しています⇒詳しくはこちらから
シワの種類
シワには見た目や発生のメカニズムによっていくつかの種類に分けられます。目の周りのちりめんじわや口の周りにできる浅いしわ(小じわ)、ほうれい線、マリオネットライン、ゴルゴライン、静止時でも現れるおでこや眉間に現れる深いしわ(大じわ)、笑ったときなど表情を変えるときに目尻や眉間、おでこ、あごなどに現れる表情じわがあります。
たるみとは?
たるみとシワを明確に分けることは難しいため、ここではたるみを顔の輪郭におよぶ立体的な変化として解説していきます。たるみの要因は大きく分けて2つあり、ひとつは皮膚や皮下脂肪の下垂や、容量変化によるものです。もうひとつは深層の脂肪組織や骨の萎縮による支持組織の減量や下垂によるものであり、たるみはこの両者が複合して引き起こされます。つまり、たるみとは皮膚表面の問題だけではなく、その下にあるい真皮層、また、皮下脂肪、筋肉、骨といった顔の土台部分から変化が生じています。また、たるみは加齢による変化以外にも、重力やホルモンバランスの変化、紫外線、喫煙など多岐にわたる要素が原因として考えられます。たるみはどこの部分にも起きるため、顔のシワやほうれい線にも深く関わっています。
シワ・たるみ・法令線改善コースの解説動画 About
シワ・たるみ・法令線改善コースの
治療時間や痛みの度合いなど
DATA
治療時間 | 施術によって15分~1時間程度です。 |
---|---|
麻酔 | 施術によっては麻酔クリームを使用します。 |
痛みの度合い | 施術によっては痛みを生じる場合がありますが、我慢できないほどではありません。 |
ダウンタイム | 施術によっては赤みやかさぶたなど生じる場合があります。 |
メイク | 施術直後から可能です。 |
シャワー・入浴 | シャワーは当日より可能です。施術によっては当日の入浴は不可の場合があります。 |
シワ・たるみ・法令線改善コースの料金 PRICE
ウルトラセル2 | 全顔~首300shot | 107,800円(税込) |
---|---|---|
ウルトラセル2 50shot追加 | +33,000円(税込) | |
ボトックス | 10単位 | 14,960円(税込) |
ボツリヌストキシン | 10単位 | 8,250円(税込) |
ヒアルロン酸 | 1㏄ | 44,000円~(税込) |
BBL | 1回 | 43,780円(税込) |
ウルトラセルQプラス | 全顔~首300shot | 107,800円(税込) |
---|---|---|
ボトックス(アラガン) | 10単位 | 14,960円(税込) |
ボトックス(ニューロノックス) | 10単位 | 8,250円(税込) |
ヒアルロン酸 | 1㏄ | 44,000円~(税込) |
シワ・たるみ・法令線改善コースのよくあるご質問 Q&A

治療は1回で効果がありますか?

症状によっては1回目の治療から変化が見られることもありますが、全体の肌質改善には継続的な治療が大切です。当院では患者様に継続的に治療を行っていただくためにお得なコース料金を設定しております。

シワやたるみ治療は何歳から始めた方がいいですか?

シワやたるみは若い年代の方でも油断はできず、20代や30代から症状が現れることもあります。若い年代や、シワやたるみの症状が軽いうちから対策をすることで進行を食い止めたり、ゆるやかにすることができます。そのため、成人以降であればシワやたるみが気になり始めたときが治療を始めるタイミングです。

治療中に気を付けることはありますか?

シワやたるみ、ほうれい線に限らず、肌を美しく保つためには紫外線対策と肌を擦りすぎないことが大切です。日々の小さな積み重ねで将来差が生まれます。