フォトフェイシャル

光と高周波の組み合わせで美肌&エイジングケア

こんなお悩みをお持ちの方へ

フォトフェイシャルは小ジワ、シミ、ソバカス、ニキビ跡、毛穴の開きなど肌の悩み全般に有効です。
マイルドな光の波長を照射し、ダメージやダウンタイムも少ないため、スキンケア感覚で施術を受けることができます。
これからエイジングケアを考えている、クリニック初心者の方でも気軽に始められる治療です。

フォトフェイシャルとは?

About
フォトフェイシャル

フォトフェイシャルとは、IPL(インテンス・パルス・ライト)という特殊な光を照射することで肌トラブルを解消する治療法です。
光エネルギーは肌の黒色と赤色に反応するため、シミの原因メラニン色素や赤ら顔の原因となるヘモグロビンを分解する作用があります。
また、IPLの高周波エネルギーが皮膚の奥深くまで到達し、コラーゲンやエラスチンの生成を促進する働きも。
IPLの複合的な作用で、シミやくすみ、赤ら顔が解消され、肌のハリや弾力も向上することで、全体的な肌質の改善に繋がります。

フォトフェイシャルとレーザー治療の違い

レーザー治療

シミやニキビなどピンポイントの悩みに応える治療法です。
施術部分に集中してレーザーを照射するため、ダウンタイムを必要とする場合があります。
施術内容によりますが4日~1週間ほど下記のような制限をしなくてはなりません。
・メイクの制限
・紫外線に当たらないようにする
・テープでの患部の保護

フォトフェイシャル

IPLの特殊な光は、顔全体への照射が可能です。
小さなシミ、ニキビ跡、小ジワ、くすみなどを改善し、肌のトーンアップを叶えます。
照射時に冷却ガスも当たるので痛みを抑えられるのも特長のひとつ。
ダウンタイムが必要ないので、施術後すぐにメイクが可能です。

フォトフェイシャルの施術方法について

フォトフェイシャルは光治療の一種で、IPLという特殊な光を顔全体に照射していきます。
この光は、シミ、くすみ、ソバカスの原因のメラニン色素や、赤ら顔の原因になる毛細血管に当たると熱エネルギーに変わります。
改善したい肌悩みや症状に合わせて光の波長や出力、照射回数を医師が選ぶので安心です。
照射後は、クールダウンをして終了。
1回目から効果を実感できるというメリットもあります。

フォトフェイシャルの特徴

色調改善で美白効果を実感

フォトフェイシャルは全顔に照射できるため、広範囲のシミやくすみ、赤みといった色ムラを解消し、透明感のある明るい肌に近づきます。また、レーザー治療では反応しない薄いシミにもはたらきかけ、肌のトーンアップを叶えます。

弾力のあるふっくら肌へ

小じわやたるみは、真皮のコラーゲンやエラスチンが減少することで引き起こされます。フォトフェイシャルによって真皮層のコラーゲンやエラスチンの生成が促進されることで、肌にハリが戻り、小じわやたるみ、開いた毛穴の改善が期待できます。

老けて見られる原因にダブルでアプローチ

顔が老けた印象に見られてしまうのは、多くの場合シミとしわが原因です。フォトフェイシャルは前述の作用からシミとしわの両方にアプローチできるため、一度の治療でエイジングケアが可能です。

フォトフェイシャルの解説動画

movie

フォトフェイシャル 治療のポイント

Point
Point1

美容皮膚科としての知識と経験を踏まえた照射方法

表参道スキンクリニックでは美容皮膚科としての長年の経験と知識を踏まえ、患者様一人ひとりの肌状態や症状に合わせた治療を行います。こうした思いは、患者様により早く、高い効果を実感していただきたいと考えているからです。

Point2

相乗効果で幅広い悩みを改善

フォトフェイシャルは、肌の表層に作用する光エネルギーと、真皮層まで作用高周波エネルギーを組み合わせた治療法のため、従来よりも光エネルギーを効果的に肌の奥まで届けることができます。そのため小じわやシミ、くすみ、赤ら顔などのお悩みをマルチに改善します。

Point3

ダウンタイムや痛みの負担が少ない

フォトフェイシャルは痛みや火傷のリスクが抑えられた治療法です。また、照射時には冷却ガスがはたらくため、痛みはさらに軽減されます。副作用やダウンタイムもほとんどないので、施術後にすぐに日常生活を送ることができます。

フォトフェイシャルの施術のながれ

FLOW
  1. カウンセリング

    カウンセリング

    美容カウンセラーによって、患者様のご希望をお伺いしながら丁寧にカウンセリングを行います。

  2. 施術

    施術

    クレンジングでメイクや汚れを落としてから照射を開始します。痛みの具合などお声がけをして確認をしながら丁寧に進めてまいります。

  3. 終了

    終了

    フォトフェイシャルのあとにイオン導入を行うことでより高い美肌効果を実感いただけるため、続けての施術をおすすめしております。また、施術後はすぐにメイクが可能です。クリニックの化粧台をご利用ください。

フォトフェイシャルの
治療時間や痛みの度合いなど

DATA
治療時間 施術時間は30分程度です。受付やお仕度を合わせてトータル1時間程度となります。
痛みの度合い 個人差はあるものの、パチンと輪ゴムではじかれた程度の痛みを感じる場合がありますが、我慢できない痛みではありません。また、目の近くで照射するとまぶしさを感じますがダメージはありませんのでご安心ください。
メイク 施術直後からメイクは可能ですが、強く擦るなどの刺激は控えてください。また、治療期間中は日焼け止めや帽子、日傘などを使用して紫外線対策を必ず行ってください。

フォトフェイシャルの
メリット・デメリット

DATA

メリット

・顔全体に照射して、肌トラブルの治療を同時に進めることができます。
・一般的なレーザー治療に比べてダウンタイムが短く済みます。
・施術時の痛みが少なく済みます。

デメリット

・一定期間を置いて数回の通院が必要です。
・個人差はありますが痛みを感じることがあります。
・極度の日焼け後や皮膚炎の場合は、施術が受けられないこともあります。

フォトフェイシャルのリスク、副作用、
術後の注意点などについて

ATTENTION

フォトフェイシャルのリスク

リスクとしてやけどや色素沈着が生じる可能性があります。

フォトフェイシャルの副作用

熱傷、色素沈着、痛み、肝斑の悪化、光アレルギー、色素脱失など

施術後に赤みやほてりが生じる場合がありますが数日で治まります。

フォトフェイシャルの術後の注意点

シミやそばかすは光に反応することで治療直後や数日後に濃く浮き出てくることがあります。浮き出たシミは  1~2週間で自然に剥がれ落ちますので無理にこすらないでください。

フォトフェイシャルの料金

PRICE

フォトフェイシャル

1回
43,000 円(税込)
6回
232,200 円(税込)
12回
438,600 円(税込)

フォトフェイシャルのよくあるご質問

Q&A
もっと見る
閉じる
よくあるご質問

どのくらいの間隔で治療を受けますか?

表参道スキンクリニック

基本的には1ヶ月に1回の治療をおすすめしております。5~6回治療を繰り返すことで大幅な肌質改善に繋がります。

よくあるご質問

肝斑があるのですが照射はできますか?

表参道スキンクリニック

光治療によって肝斑が悪化する可能性があるため、肝斑への照射はお断りしております。肝斑を避けた部分への照射は可能です。また、肝斑のある患者様には別の効果的な治療法もご提案させていただきます。

フォトフェイシャルの関連施術

Menu

表参道スキンクリニックの
医師紹介

Doctor
脱マスク応援キャンペーン 症例モニター募集 4月