Column

シミ・シワ・たるみが気になり始める年代。40代におすすめの美容医療メニュー

公開日:2025/09/17   更新日:2025/10/30

シミ・シワ・たるみが気になり始める年代。40代におすすめの美容医療メニューの画像

30代のころと比べて、シミやたるみが本格的に気になり始める40代。
いよいよ本腰を入れて美容医療にトライしたい40代におすすめの美容医療メニューについて解説します。

40代の肌に訪れる変化

40代に入ると、30代のころよりもさらにエストロゲンの減少が進み、肌の水分量や皮脂量が低下することで、シミ・たるみ・顔全体の弾力低下があらわれやすくなります。
肌質も部分的な乾燥やインナードライをともなった混合肌になりやすく、これまで愛用していたスキンケアが合わなくなったと感じる方も少なくありません。

40代女性に多い美容のお悩みには以下のようなものがあります。
・シミやくすみ
・表情じわ、ほうれい線やマリオネットラインのしわ
・肌質の変化
・肌質の変化によるトラブル

「シミは気になるけれどたるみはそこまで気にならない」「肌トラブルはないけれど顔全体のたるみとしわが気になる」など、エイジングサインのあらわれ方は人それぞれですが、40代でまったくエイジングサインがない方はほとんどいません。
美容医療を上手に活用し、自分らしく美しい状態をキープしましょう。

40代におすすめの美容医療メニュー

本格的に美容医療に取り組みたい40代におすすめの美容医療メニューには、以下のようなものがあります。

糸リフトで気になるパーツとしわを引き上げ

糸リフトは、医療用の溶ける糸を皮下に挿入し、たるみを物理的に引き上げることでリフトアップを図る美容医療です。
「輪郭がぼやけてきた」「ほうれい線が気になる」という方に特に適しており、リフトアップによってたるみとしわの原因を即時に解消できます。
ダウンタイムには個人差がありますが、施術後3日ほどは腫れ・内出血・むくみが出やすく、むくみが完全に引くまでに1ヵ月ほどかかるため、イベント前の施術には注意が必要です。

ヒアルロン酸注入・ボトックス注射

40代になって本格的に気になり始めるしわの改善には、ヒアルロン酸注入ボトックス注射がおすすめです。
こまかなちりめんじわ顔のしぼみにはヒアルロン酸による充填を、額・眉間・アゴなどにあらわれる表情じわにはボトックス注射を行うことで、気になるしわの悩みを効果的に解消できます。
ヒアルロン酸注入は即日で効果を実感できますが、ボトックス注射は2週間〜1ヵ月ほどで効果が出るため、イベントに合わせて受ける時期に注意が必要です。
いずれの施術も効果は一時的なため、定期的なメンテナンスでキープするのがおすすめです。

シミ取り治療

肌にどんよりとした影を落とすシミのお悩み。
40代では、これまでに蓄積されたシミをまとめて除去したいと美容医療を受ける方が増えます。
スポットで取りたい場合はレーザー治療、肝斑にはレーザートーニングリバースピールなど、シミの種類によって治療法が異なります
誤った治療は悪化の原因にもなるため、正しい診断と適切な方法でのアプローチが大切です。
表参道スキンクリニックでは、肌画像診断機を導入し、隠れたシミ予備軍までを診断。
肌状態を見極めたうえで、最適な肌治療を提案しています。

40代のエイジングケアは表参道スキンクリニックへ

本格的にエイジングサインがあらわれはじめる40代。
これまで美容医療を受けたことがなかった方も、「シミ取りだけでもはじめたい」と考える方が増える年代です。
若々しく自分らしい美しさを維持できるよう、表参道スキンクリニックでエイジングケアをはじめてみませんか?
どのような治療が必要かわからないという方も、ぜひ一度カウンセリングでご相談ください。

本ページの監修医師

江原 真貴子医師

経歴

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)

日本形成外科学会

日本美容皮膚科学会

称号・資格

日本形成外科学会認定専門医

Inquiry

お問い合わせ

電話予約・お問い合わせはこちらから