鼻フル(整鼻術) | 美容外科・美容皮膚科なら表参道スキンクリニック[公式]
鼻フル(整鼻術)
Clinic
施術可能なクリニック
一部オプション等、対応できない院もございます。
表参道院
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目9−13
喜多重ビル 4階
- 診療時間
- 月、火、木 11:00~20:00
金、土(祝日除く) 11:00~19:00
日、祝 10:30~18:00
- 休診日
- 水曜日
大阪院
〒530-0002
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目3−26
ぐらんぱれビル5F
- 診療時間
- 火、水、金、土 11:00~19:00
日、祝 10:30〜18:00
- 休診日
- 月曜日、木曜日
Q&A
鼻フルでよくあるご質問
- 鼻の整形を考えてますがどのような手術をしたらバランスの良い自然な鼻になりますか?
- 個人差がありますが複合的に手術を行うことで全体のバランスを整えます。鼻尖形成+軟骨移植+鼻中隔延長術等組み合わせて手術を行います。
- 整鼻術の傷の跡などが気になるのですが、大体どのあたりできるのでしょうか?
- 整鼻術は基本的に鼻柱(皮膚)を切開するオープン法で行います。傷は経過とともにほとんど目立ちにくくなります。
- 整鼻術ですが、軟骨を使う方法があると思いますがそれぞれのメリットとデメリットを教えていただきたいです。
- 整鼻術の大まかな違いについて、説明させていただきます。
【鼻中隔軟骨】
大きさ:小さい(3cm×1cm程度)
厚み:薄い(3mm程度)
硬度:中間、曲がりにくい
短所:L型に残される鼻中隔が脆弱になる、絶対量が小さい
【肋軟骨】
大きさ:大きい(4cm×2cm程度)
厚み:中間(3mm程度)
硬度:硬い
短所:warping変形、胸部瘢痕、全身麻酔が必要
【耳介軟骨】
大きさ:中間(3cm×1.5cm程度)
厚み:2枚重ねると厚い(4?5mm程度)
硬度:軟らかい
短所:厚み、凹凸があり、鼻腔内に突出して目立つことがある、2枚重ねても軟らかい
- 整鼻術で切開した場合、どのくらいで人前に出られるものでしょうか。 また、抜糸せずに体内に吸収されるものですか?
- 一部の糸は吸収糸を使いますが、傷痕をきれいにするのと、社会復帰を早める目的で、外は非吸収糸を使い、1週間で抜糸をします。腫れがある程度収まるのに2~3週間といったところでしょう。
鼻フルに関連するタグ
Meessage
表参道・大阪で鼻フルなら表参道スキンクリニックにお任せください
表参道スキンクリニック 表参道院、大阪院では、鼻フルの施術が得意なドクターが多数在籍しております。
まずはお気軽に当院までお問い合わせください。
まずはお気軽に当院までお問い合わせください。
当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています。
表参道スキンクリニックは、2018年6月に厚生労働省により改正・施行された「医療広告ガイドライン」に従い、ホームページの症例写真(術前又は術後の写真)に必要とされる治療内容、費用、主なリスクや副作用等を記載し、体験談については全て削除いたしました。患者様にはご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
当表参道スキンクリニックでは引き続き医療広告ガイドラインに沿ったホームページの運用をおこなってまいります。
Comment
鼻フルに関するドクターからのコメント
表参道院(佐藤美博医師)
大阪院(田中克弥医師)