
ハイフ(HIFU)で肌のたるみを改善・治療
こんなお悩みをお持ちの方へ
切らないでリフトアップをしたい
ダウンタイムなしでリフトアップしたい
若々しい顔になりたい
フェイスラインのたるみやほうれい線が気になる
ハイフとは?
ハイフ(HIFU)は、顔のリフトアップ治療ができる施術です。
お肌の深部に超音波を照射して、皮膚の内側に熱を与えていきます。
メスを使わずに、お顔全体のリフトアップが可能に。
ブルドックラインやほうれい線、たるんだフェイスラインに効果を発揮します。
ハイフ(HIFU)は、今まで届かなかった皮膚の土台「SMAS筋膜」にピンポイントで熱を与え、コラーゲンやエラスチンを産生させることができます。
これは熱の照射で筋膜が刺激され、新しい肌を再生する力によるもの。
1回の施術でたるみが引き上がり、即効性を感じられるのもハイフ(HIFU)の強い人気のひとつです。
表参道スキンクリニックでは、痛みの少ない「ウルトラセル2」「ウルトラセルQプラス」の施術が受けられます。
ハイフの効果とは?
お肌は表皮・真皮・皮下組織・表情筋で成り立っています。
最下層の表情筋を覆っているのが「SMAS筋膜」と言われる筋膜。
ハイフ(HIFU)は、外科手術でしかアプローチできなかった「SMAS筋膜」にピンポイントで熱を照射することで、高い引き上げ効果が期待できる施術です。
さらに、浅い部分への照射でコラーゲンやエラスチンの産生を促し肌表面の改善も可能に。
照射回数や出力を細かく設定し、お肌の状態に合わせた施術を行います。
たるみ解消だけでなく、小顔効果やワントーン明るいお肌へ導く治療です。
ハイフの施術の種類と特徴
表参道スキンクリニックでは、「ウルトラセル2」「ウルトラセルQプラス」の機器からハイフ(HIFU)施術を選ぶことができます。
ウルトラセル2
ハイフ(HIFU)治療以外にもイントラジェン、イントラセルという施術が可能。
ハイフ(HIFU)は肌の深層に、その他は肌の浅層にも働きかけ、たるみだけでなく毛穴やハリ感、目元のシワにもアプローチすることができます。
ウルトラセルQプラス
ウルトラセルQプラスに導入されたリニアカートリッジを使い、線状に熱を発生させ小顔効果、二重アゴ解消など、よりお悩みに合わせた施術が可能です。
たるみ治療と同時にお顔全体をスマートに見せることができます。
ハイフの各施術の料金
ウルトラセル2 Dr.HIFU(4.5+3.0ミリ)
- 300shot
- 107,800 円(税込)
ウルトラセル2 Dr.HIFU(4.5+3.0ミリ+1.5ミリ)
- 400shot
- 140,800 円(税込)
ウルトラセル2 GFR(全顔~首)
- 85,800 円(税込)
ウルトラセル2 SRR(目の周り)
- 32,780 円(税込)
ウルトラセル2 Dr.HIFU(300shot)+GFR+SRR
- 217,800 円(税込)
ウルトラセル2 追加
- 50shot
- 33,000 円(税込)
ウルトラセル2 指名料
- 33,000 円(税込)
※1:Dr.指名料 別途 33,000円(税込)
※ナースHIFUの場合、ドクターHIFUから22,000円(税込)引いた金額でございます。
ウルトラセル2 Dr.HIFU(4.5+3.0ミリ)
- 300shot
- 107,800 円(税込)
ウルトラセル2 GFR(全顔~首)
- 85,800 円(税込)
ウルトラセル2 SRR(目の周り)
- 32,780 円(税込)
ウルトラセル2 Dr.HIFU(300shot)+GFR+SRR
- 217,800 円(税込)
ウルトラセル2 追加
- 50shot
- 33,000 円(税込)
※ナースHIFUの場合、ドクターHIFUから22,000円(税込)引いた金額でございます。
ウルトラセルQプラス Dr.HIFU
- 300shot
- 107,800 円(税込)
ウルトラセルQプラス Dr.HIFU
- 400shot
- 140,800 円(税込)
ウルトラセルQプラス リニア
- 82,500 円(税込)
ウルトラセルQプラス リニア(HIFUに追加)
- 55,000 円(税込)
ウルトラセルQプラス Dr.HIFU(300shot)+リニア
- 162,800 円(税込)
ウルトラセルQプラス Dr.HIFU(400shot)+リニア
- 195,800 円(税込)
ウルトラセルQプラス 追加
- 50shot
- 33,000 円(税込)
※ナースHIFUの場合、ドクターHIFUから22,000円(税込)引いた金額でございます。
ハイフのよくあるご質問

ハイフ(HIFU)の痛みはどのくらいですか?

熱の照射時にパチンパチンという痛みを感じる方が多いです。骨に近い部分や額は特に痛みを感じやすくなります。

何回で効果が出ますか?

施術直後よりも1ヶ月ほど経過してからピークを迎えることが多いです。1度の照射で効果を実感する方もいらっしゃいます。

たるみ以外にも効果はありますか?

ハイフ(HIFU)は皮膚のどの部分に熱を与えるかで効果が変わってきます。たるみには深い部分に、肌表面の引き締め、ハリ感アップなどは浅い部分に照射します。
たるみ以外にもお肌を若々しい見た目に導くことができます。

ダウンタイムはありますか?

ハイフ(HIFU)はダウンタイムの少ない治療です。稀にフェイスラインに筋肉痛のような鈍痛が出ることがありますが、赤味などは翌日には収まります。
施術のながれ
FLOW- 全院
-
カウンセリング
美容カウンセラーが患者様のご希望を伺いながら丁寧にカウンセリングを行います。
施術内容によっては、当日受けることも可能です。
ご希望の日にちがあればご予約を承ります。 -
メイク落とし・洗顔
パウダールームにご案内します。
ご自身でクレンジング、または洗顔で汚れを落としていただきます。 -
施術
施術箇所にジェルを塗布、お声かけをしながら照射していきます。
照射後にジェルを拭き取ります。
施術時間はショット数や部位によって異なりますが約30分ほどです。 -
アフターケア
パウダールームでお帰りの準備をしてください。
一時的に赤みやほてりが出る場合がありますが、直後からメイクも可能です。
ハイフの
治療時間や痛みの度合いなど
DATA
治療時間 | 30分〜45分程度です |
---|---|
麻酔 | なし |
痛みの度合い | 個人差がありますがゴムで弾かれるような痛みがあります |
ダウンタイム | 一時的な赤みが出る場合がありますが、1〜2時間ほどで治まります |
メイク | 施術当日から可能です |
シャワー・入浴 | 施術当日から可能です |
お酒 | 施術当日から可能です |
通院頻度 | 3ヶ月〜6ヶ月に一度のメンテナンスをおすすめします |
副作用などの リスク |
施術中の痛みや施術後の乾燥を感じることがあります 個人差がありますが肝斑が濃くなる可能性があります |
ハイフの施術が可能なクリニック
当ページでは在籍医師が監修しています supervision
表参道スキンクリニックには様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています。
表参道スキンクリニックには日本美容外科学会(JSAS)専門医、医学博士をはじめ、日本美容外科学会会員、日本美容外科医師会会員、麻酔科標榜医、日本麻酔科学会指導医、日本麻酔科学会専門医、日本救急医学会ICLS認定医、日本形成外科学会会員、日本熱傷学会会員、日本創傷治癒学会会員、日本脳神経外科学会会員、日本眼科手術学会会員、日本抗加齢医学会専門医、日本マイクロサージャリー学会会員、日本肥満学会会員、日本レーザー医学会会員など様々な科目の専門医等が在籍しています。
当ページの医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています。
2018年6月に改正・施行された「医療広告ガイドライン」を遵守し、当ページは医師免許を持った表参道スキンクリニックの医師監修のもと掲載しています。
「医療広告ガイドラインの運用や方針について」、「当院の在籍医師(日本美容 外科学会会員医師)一覧」をご覧ください。
お問い合わせ Inquiry
電話予約・お問合せはこちらから